近くの見えづらさには、早めの❝マルチフォーカルレンズ(遠近両用)❞への切り替えがオススメ!
仕事や家事、趣味などで目を酷使することが多い中、近くの見え方に違和感や不便を感じているという方は少なくありません。
そんな悩みに、「マルチフォーカルレンズ(遠近両用コンタクトレンズ)」を試してみませんか?
視力の変化は年齢とともに少しずつ現れます。そんな変化に対応できるのがマルチフォーカルレンズです。
メリット
・遠くも近くも一つのレンズで自然な見え方。
・メガネのようなフレームがないので自然な見た目を保てます。
・快適なつけ心地です(ソフトコンタクトレンズの場合)。
デメリット
・慣れが必要で、最初の数日間は少し見え方の違和感があるかもしれません。
・コンタクトレンズの価格が、通常のコンタクトレンズより少し高くなります。
・全員に合うわけではなく、一部の視力(特に乱視が強い方)には合わない場合があります。
マルチフォーカルレンズは、通常のコンタクトレンズ以上に「合う・合わない」の判断が難しいレンズです。
気になる方は、お気軽にスタッフにご相談ください。