里芋と白みそのマッシュ
-
調理時間
- 20分
-
カロリー
- 75kcal
-
塩分
- 0.6g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(2人分)
- 里芋(中) (皮をむき、ひと口大に切る) 4個
- 糸唐辛子 適量
A
- 牛乳 大さじ2
- 白みそ 大さじ1
- 塩麹(ペースト) 小さじ1/4
作り方
-
里芋を水にさらし表面のぬめりを軽く洗い流したら、鍋に湯(分量外)を沸かし、1〜2分下茹でする。
-
湯を捨てた(1)の鍋に、里芋がかぶるくらいの高さまで水(分量外)を加え中火で約15分茹でる。やわらかくなったらざるに揚げ水気を切り、熱いうちに粗くつぶす。
-
Aを混ぜ合わせて(2)と和え、器に盛る。お好みで糸唐辛子をのせる。
(山椒や黒こしょうをかけても美味しくいただけます )
里芋には食物繊維やカリウムが含まれており、むくみ予防や腸内環境の改善に役立ちます。ほくほくとした食感で、秋のほっとする味わいです。
減塩 Point!
牛乳のまろやかさと白みそ・塩麹の旨味で、塩を使わなくてもコクたっぷり!