すいかのシュワシュワグラスゼリー
子供と作ろう!夏の簡単スイーツ♪
すいかと炭酸を使った爽やかゼリー♪子どもと楽しめる夏の簡単スイーツです。
-
カロリー
- 100kcal
-
塩分
- 0.0g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(200mlグラス4個分)
- すいか 300g(可食部250g)
- サイダー 500ml
- 水 大さじ4(60g)
- 粉ゼラチン 10g
- 砂糖 大さじ1(9g)
- レモン汁 小さじ1(5g)
- ミント 2g
作り方
-
すいかは種を取り、1.5cmの角切りにする。
-
耐熱ボウルに水、粉ゼラチンをふり入れてふやかし、ラップをせずに電子レンジ(600W)で20秒加熱して溶かす。
-
ボウルに砂糖、サイダー(100ml)、(2)のゼラチン液を加え、ボウルの底に氷水を当ててよく混ぜる。
-
(1)、レモン汁を加えてさっと混ぜ、残りのサイダーを静かに加え、そっとかき混ぜる。
-
グラスに(4)を等分に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。固まったら、ミントを飾る。
タンパク質:2.7g 脂質:0.1g 炭水化物:22.2g
※栄養計算は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出
※食品成分表に収載されていない食材は、市販品で栄養成分表示があるものを使用
※*厚生労働省策定「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より