あじの南蛮漬け
-
調理時間
- 20分
-
カロリー
- 194kcal
-
塩分
- 2.3g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(2人分)
- あじ(三枚おろし 一口大に切る) 4切
- 薄力粉 大さじ1
- 揚げ油 適量
- ズッキーニ(輪切り) 1/4本
- サラダ油 小さじ1/2
- たまねぎ(スライス) 1/4玉
- にんじん(千切り) 15g
- サニーレタス(食べやすい大きさにちぎる) 2枚
- 大葉(千切り) 2枚
- 梅干し(みじん切り) 1個
A
- だし汁 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- みりん 小さじ1
- うすくちしょうゆ 大さじ1
作り方
-
熱したフライパンに油を引き、ズッキーニを中火で2~3分程度焼く。焼き色がついたら裏返し、同じように焼く。
-
Aを合わせて火にかけ軽く沸騰させる。別容器に移し、粗熱を取っておく。
-
あじに薄力粉をまぶし、衣がきつね色になるまで170度の油で5分程度揚げる。
-
(3)と(1)、たまねぎとにんじんを(2)に漬ける。
-
皿にサニーレタスをしき、(4)を盛り付ける。上から大葉と梅干しを飾って完成。
シンプルになりがちな夏のメニューに野菜をたくさん食べる一品はいかがですか?