豚肉と春野菜の黒酢炒め
-
調理時間
- 20分
-
カロリー
- 238kcal
-
塩分
- 2.9g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(2人分)
- 豚ヒレ肉(約1.5cm角) 150g
- たけのこ水煮(約1.5cm角) 100g
- スナップエンドウ(斜め2等分) 8本
- パプリカ赤・黄(約1.5cm角) 各1/4個
A
- 片栗粉・酒 各小さじ2
- 塩 小さじ1/2
B
- にんにく(薄切り) 1/2かけ
- 赤唐辛子(種を除く) 1/2本
- ごま油 大さじ1
C
- 砂糖・黒酢・酒・しょうゆ 各大さじ1
作り方
-
豚肉にAを揉み込んでなじませる。
-
フライパンにBを入れて中火にかけ、香りが立ち始めたら(1)を加えて色が変わるまで炒める。
-
たけのこ・スナップエンドウ、パプリカを加えて炒め合わせ、軽く焼き色が付いたら蓋をして弱火で約3分蒸し焼きにする。混ぜ合わせたCを加えて絡め、器に盛る。
豚肉に多いビタミンB1は糖質代謝を円滑にし、酢に含まれる酢酸は糖質の吸収をおだやかにする働きがあり、血糖値の気になる方におすすめの組み合わせです。