店舗総合TOP 生活旬祭 スナップえんどうとカラフル野菜の豚肉巻き

スナップえんどうとカラフル野菜の豚肉巻き

見た目からも元気が出る!彩豊かな緑黄色野菜を食べて美味しくお肌のメンテナンス☆
本格的な夏が始まる前に!紫外線に負けない肌づくり♪

カロリー
250kcal
塩分
1.3g

※カロリー・塩分は1人分です。

材料

(2人分)

  • スナップえんどう 16本(80g)
  • にんじん 1/4本(50g)
  • パプリカ(黄) 1/4個(40g)
  • 豚ロース薄切り肉 8枚(160g)
  • 薄力粉 大さじ1/2(4g)
  • サラダ油 大さじ1(13g)
  • 少々(0.1g)
  • こしょう 少々(0.1g)
  • いり白ごま 小さじ1(3g)

  • 大さじ1(15g)
  • しょうゆ 大さじ1(16g)
  • みりん 大さじ1(15g)
  • 砂糖 大さじ1/2(4.5g)

作り方

  1. スナップえんどうは両側の筋を取る。にんじん、パプリカは5mm幅の細切りにする。

  2. 鍋にお湯を沸かし、にんじんを入れて1分ゆでる。スナップえんどうを加えてさらに1分ゆで、ザルに上げて冷ます。

  3. 豚肉を広げて塩、こしょうをふり、(2)、パプリカを手前にのせる。手前からくるくると巻く。全体に薄力粉をまぶす。

  4. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、(3)の巻き終わりを下にして並べる。

  5. 焼き色がついたら転がし、全体に焼き色がつくまで時々転がしながら焼く。

  6. 混ぜ合わせたAを加え、たれを肉巻きに絡めながら煮詰める。

  7. 照りが出たら取り出し、斜め半分に切って盛り付ける。仕上げにいり白ごまを振る。

タンパク質:21.0g 脂質:11.2g 炭水化物:15.5g

※栄養計算は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出
※食品成分表に収載されていない食材は、市販品で栄養成分表示があるものを使用
※*厚生労働省策定「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より