菜の花と桜えびの焼きそば
-
調理時間
- 15分
-
カロリー
- 426kcal
-
塩分
- 3.8g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料
(2人分)
- 菜の花(花と茎に切り分け、熱湯(分量外)で花は約30秒、茎は約1分茹で、それぞれ約2cm幅に切る) 1/2束
- 桜えび(乾燥) 8g
- 長ねぎ(斜め薄切り) 1本
- 焼きそば(むし) 2袋
- サラダ油 適量
- にんにく(チューブ) 約6cm
- パクチー(食べやすい大きさにちぎる) 適量
A
- 酒 大さじ1
- 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
- 塩 小さじ1/2
作り方
-
Aを混ぜ合わせておく。
-
フライパンにサラダ油をひき強火で熱し、ほぐした焼きそばを入れ全体を混ぜながら約6分、カリッとするまで炒めたら取り出しておく。
-
同じフライパンにサラダ油をひき中火で熱し、にんにくを入れ香りが出たら長ねぎを約1分、しんなりするまで炒め、さらに菜の花、桜えびを加え約1分炒める。
-
(2)を(3)に戻し入れ、Aを絡めて中火で約1分炒めたらお皿に盛り、お好みでパクチーを添えていただく。
菜の花と桜えびは春の味覚の代表格。菜の花のほろ苦さと桜えびの旨味が絶妙に調和して、いつもの焼きそばが春を感じさせる彩り豊かな一品に!