店舗総合TOP 生活旬祭 牛肉とマッシュルームのレモンクリーム煮

牛肉とマッシュルームのレモンクリーム煮

1年で最も寒くなる2月は旬の食材で元気をチャージ♪

カロリー
597kcal
塩分
2.1g

※カロリー・塩分は1人分です。

材料

(2人分)

  • 牛こま切れ肉 250g
  • ホワイトマッシュルーム 8個(100g)
  • かぶ 2個(120g)
  • ほうれん草 1/2束(100g)
  • レモン 1/2個(50g)
  • バター 15g
  • 少々(0.1g)
  • こしょう 少々(0.1g)

  • 小さじ1/4(1.5g)
  • こしょう 少々(0.1g)
  • 薄力粉 大さじ1と1/2(12g)

  • 牛乳 300ml
  • 顆粒コンソメスープの素 小さじ1(3g)

作り方

  1. 牛こま切れ肉にAの塩、こしょうを振り、薄力粉をまぶす。

  2. ホワイトマッシュルームは半分に切る。かぶは皮をむいて6等分のくし形に切る。

  3. ほうれん草は水で洗い、濡れたままラップでふんわり包む。電子レンジ(600W)で1分加熱し、冷水に取って5cm長さに切る。

  4. レモンはくし形のものを2つ切り、残りは果汁を搾る。

  5. フライパンを中火で熱してバターを溶かし、(1)、(2)を炒める。

  6. 牛肉の色が変わってかぶに透明感が出てきたらBを加える。へらで混ぜながらとろみがつくまで煮る。

  7. (3)、(4)の果汁を加えてさっと煮て、塩、こしょうで味を調える。

  8. 器に盛り付けてくし形のレモンを添える。

タンパク質:29.4g 脂質:48.6g 炭水化物:21.4g

※栄養計算は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出
※食品成分表に収載されていない食材は、市販品で栄養成分表示があるものを使用
※*厚生労働省策定「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より