店舗総合TOP 生活旬祭 豆腐でかさ増し☆牛肉とアスパラの旨塩炒め

豆腐でかさ増し☆牛肉とアスパラの旨塩炒め

ちょっと控え目エネルギー600kcal以下

カロリー
458kcal
塩分
2.0g

※カロリー・塩分は1人分です。

材料

(2人分)

  • 牛もも肉(焼き肉用) 200g
  • 玉ねぎ 1/2個(100g)
  • アスパラガス 5本(125g)
  • 木綿豆腐 1/2丁(150g)
  • しょうが 1片(7g)
  • ごま油 小さじ2(8g)
  • 粗びき黒こしょう 少々(0.2g)

  • 大さじ1(15g)
  • 少々(0.2g)
  • 片栗粉 大さじ1(9g)

  • レモン汁 大さじ1(15g)
  • 顆粒鶏がらスープの素 小さじ1(2.5g)
  • 小さじ1/2(3g)
  • こしょう 少々(0.2g)

作り方

  1. 牛肉は細切りにし、Aを揉み込む。

  2. 玉ねぎは薄切り、アスパラガスは根元の固い部分の皮をむき斜めに切る。しょうがはせん切りにする。

  3. 木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿にのせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱して水気をきる。

  4. フライパンにごま油、しょうがを入れて弱火に熱し、香りが立ったら玉ねぎを入れて炒める。

  5. 玉ねぎがしんなりしたら、(1)を入れて炒め、肉の色が変わったらアスパラガスを入れてさっと炒める。

  6. 木綿豆腐をちぎり入れてさっと炒め、Bで味付けする。

  7. 器に盛り付け、粗びき黒こしょうをふる。

※栄養計算は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出

※食品成分表に収載されていない食材は、市販品で栄養成分表示があるものを使用

※エネルギー(*推定エネルギー必要量の1食分(約1/3分))を下回るレシピ

※1日あたりの*「推定エネルギー必要量」は、40代女性(身体活動Ⅱ)で2050kcalです。

※*厚生労働省策定「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より